Elmallブログ
小菅 順恵の記事一覧
チャンクで英語をモノにする(3)
☆チャンクでListening力アップ! 「先生、チャンクって、なんか、動詞っぽいものとか、前置詞がきたら、その前で一区切り、みたいな感じでいいんですよね!」 「文法はあまり得意じゃないけど、...
チャンクで英語をモノにする(2)
☆チャンクでReading力アップ! 人が1度に記憶できるのはせいぜい4~5wordsと言われています。 「なら、私が長文を読んだり聞いたりして理解できるはずがない」 などとあきらめる必要は...
チャンクで英語をモノにする(1)
チャンクとは 2020年度からC1とC2クラスに導入されたチャンクテスト。 「先生、なんで単語テストとチャンクテスト両方やるのですか?単語単位でなくチャンクで覚えろとか、チャンクを意識して読め...
ちょっと教えて!Coolmint先生(3)動植物?植動物?
Writing Exercise で。 「先生、動植物を日本語の語順通り『animals and plants』と書いてしまったのですが、間違いですか?」 確かに、元の英文にはどれも動植物...
続『2020年の英単語・英語フレーズ』
昨年末に募集した『今年の英単語・英語フレーズ』 「covid-19」「Go to」そしてepidemic, pandemic 以外にもたくさんの言葉が集まりました。 いくつかご紹介します。 20...
新着一覧
- チャンクで英語をモノにする(3)(2021.03.15)
- チャンクで英語をモノにする(2)(2021.03.03)
- チャンクで英語をモノにする(1)(2021.03.03)
カテゴリー一覧
月別一覧
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (6)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (10)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (7)
- 2016年3月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (2)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)