Elmallブログ
続『2020年の英単語・英語フレーズ』
昨年末に募集した『今年の英単語・英語フレーズ』
「covid-19」「Go to」そしてepidemic, pandemic 以外にもたくさんの言葉が集まりました。
いくつかご紹介します。
2020年を振り返って、さて、いくつ覚えていますか?
「コロナ関連部門」(ヒント・理由)
- social distance (感染予防にはこれが大事)
- 3Cs (日本語では3密)
- telework (仕事がこうなりました)
- remote (仕事だけでなく飲み会、ライブも)
- stay home (緊急事態宣言中の生活)
- quarantine (身近な言葉になりました)
- face mask (初期には不足して困りました)
- essential workers (←great thanks to)
- invisible (ウィルスの特性)
- disorder (コロナで世の中がこうなった)
- patient (2つの意味で)
「その他:政治・社会部門」(ヒント・理由)
- unprecedented (コロナ、政治、将棋…)
- fake news (トランプ氏がよく使ってた)
- BLM (世界的に抗議デモが広がった)
- successor (日米でリーダーが交代)
- SDGs (持続可能な…)
- eco bag (レジ袋有料化)
- Hayabusa 2 (日本の宇宙学の快挙!)
- entertainment (コロナ禍でも元気をもらった)
- Demon Slayer (2020年一番の大流行)
- BTS (世界的に大活躍)
- storm (活動休止…寂しい…)
by クールミント(11番…(TT)寂しい)
新着一覧
- ちょっと教えて!Coolmint先生(3)動植物?植動物?(2021.02.26)
- 続『2020年の英単語・英語フレーズ』(2021.01.29)
- 英検二次対策始めましょう(2021.01.27)
カテゴリー一覧
月別一覧
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (6)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (10)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (7)
- 2016年3月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (2)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)