Elmallブログ
先人(英語の成功者)の声を聴け
暑さもやわらいで過ごしやすくなりましたね(^^)
言い換えると
勉強がはかどらない言い訳がしにくくなりました(^^;
気合を入れるために
私クールミントが今まで英語学習を通じて出会った方々からいただいて
刺激になった言葉の数々を
お伝えしたいと思います。
英語学習者のみなさまにもきっと刺激となることでしょう。
クールミントがやっと覚えた難しい語句が聴き取れたことを得意げに話した後のAさんの一言
「ごめん、あたし、それ日常語」
(…もう参りました、そんな日常語レベルで得意になってすみませんでした)
クールミントが英検一級レベルの難易語がなかなか覚えられないとこぼしたときのBさんの一言
「英検語彙、TIME誌を読むと出てきますよ」
(…だから、TIMEを読めるだけの語彙がまだ無いんですよぉ)
いくら勉強してもTOEICのスコアが上がらず限界を感じていると話した時のCさんの一言
「難しい勉強をしなくても誰でもTOEIC満点がとれます」
(…そりゃ英語環境にいる人にとってはそうかもしれないが、そうでない人にとってはどんな易しい英語でも難しいのだ)
英単語を覚えるためにあの手この手で苦労していることを話した時のDさんの言葉
「単語なんて見てるだけで覚えられるでしょ。みんなできるよ」
(…みんなって。あんたが例外ですから!)
「できないのは努力が足りないか、間違った努力をしているからだ」
(…うわ~~ん(;´Д`)こんなに頑張ってるのにぃ~~~~泣泣泣)
このような言葉を聞いても落ち込んではいられません!
踏まれても踏まれても
「なにくそ!」とエネルギーにしちゃいましょう。
できることはどんどん取り入れて
何倍も強くなって起き上がるのです!
聞いた瞬間はカチンときても
やっぱりできる人はやることをちゃんとやってるんですよね。
それぞれ得意不得意はあると思いますが
同じだけ努力すれば自分も何とかなるはず!
そう信じてここまできました。
英語落ちこぼれだったクールミントが言うのですから
間違いありません!
by 元・英語負け組の クールミント(元をつけちゃってごめんなさい)
新着一覧
- 速報『今年の英単語・英語フレーズ2020』決定!(2020.12.22)
- ちょっと教えて!Coolmint先生(2)マスクと駅(2020.11.16)
- クラス紹介「C1-Plus](2020.10.05)
カテゴリー一覧
月別一覧
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (6)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (10)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (7)
- 2016年3月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (2)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)