Elmallブログ
「何にもしてないよ」の真実と武田信玄の名言
2018.07.31
[英語]
「〇〇さん、スタイルいいわね。何か特別なことしてるの?」
「なーんにもしてないわよ」
英語も美容もダイエットも
成功者の何もしてないと言う言葉ほどあてにならないことはありません。
何もしてないという人は
「特別変わったことは」何もしてないけど
日々当たり前のようにやるべきことをちゃんとしているのです。
特別な運動はしてなくても
当たり前のようにエスカレーターを使わず階段を使ったり
当たり前のようにやる家事でしっかり体を動かしてたり
腹八分目、甘いものは食べないのが当たり前だったり
その人の生活を詳しく聞いてみると
スポーツジムに行ってなくてもしっかり運動して
カロリー控えめのバランスの取れた食事をしていることがわかります。
英語がものすごくできるのに「何もしてない」と言ってる人だって
毎日英語ニュースを聴いたり
海外ドラマを見たり
英語の小説を読んだり
トランプ氏のツイッターをフォローしてたり
常に「これ、英語では何ていうのかな?」と考えてたり
わからない言葉があるとすぐにその場で調べたり
英語に接することや学ぶことが日常になっていることがわかります。
毎日、歯を磨くように、顔を洗うように、水を飲むように
当たり前に英語に触れるように習慣づけることが大事です。
気が乗らないときは
スマホで英単語ゲームでもいいでしょう。
「習慣化する」「反復練習を怠らない」
英語学習とダイエットは似てるな~と思っているのですが…。
仕事柄、英語には日々触れていても
ダイエットはねぇ~。
暑いし、だるいし、忙しいし
強いモチベーションも必要だわ。
おっと、愚痴や言い訳が…。
いけないいけない。
最近知った武田信玄の名言。
一生懸命だと、知恵が出る
中途半端だと、愚痴が出る
いい加減だと、言い訳が出る
これに、クールミントが勝手に付け加えました。
成功した人からは、感謝の言葉が出る
せめて言葉だけでも成功者になっておきましょう。
今日もブログを読んでくださってありがとうございました。
感謝感謝!
by クールミント
新着一覧
- 速報『今年の英単語・英語フレーズ2020』決定!(2020.12.22)
- ちょっと教えて!Coolmint先生(2)マスクと駅(2020.11.16)
- クラス紹介「C1-Plus](2020.10.05)
カテゴリー一覧
月別一覧
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (6)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (10)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (7)
- 2016年3月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (2)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)