Elmallブログ
ライティング講座始めます
先日ご近所のママがハロウィン用のカボチャを
収穫してました。
秋が深まってきましたね。
ハロウィンカボチャ、意外と簡単に彫れるんですよ。
みなさんもやってみてください!
先日は秋のスペシャル講座に
ご参加いただきありがとうございました
みなさんの学習の刺激になれば幸いです。
この10月からCsqを少し変えて
デボラ先生のライティング講座として
新規開講します。
英検でも入試でもますます書く力が
求められています。
ライティング力をしっかりつけておけば
強みになります!
講座はオンライン学習形式です。
メールで課題を送付するので、ご自宅で時間内に書き上げ
期限内に返送してください。
デボラ先生から修正が戻ってきたら
コメントを参考に課題の修正に挑戦してください。
再度その原稿をデボラ先生に添削してもらいます
そうすることでやりっぱなしがなくなり
確実に実力が身に付きます。
1つの課題につき、2週間で1クール
年間20本のエッセイを書くイメージです
英検取得を目指す方のみならず、アカデミックライティングが
必要な大学生、ロジカルな文章を求められるビジネスパーソン、
ライティングに興味のあるすべての方にお勧めです
英検課題だけでなく、学習者のご要望に応じて
スケジュール・課題内容など柔軟に対応させていただきます
メールでお問合せください
担当:小菅
新着一覧
- 必読!覚えておくべき例外(2) 分詞構文(2022.05.17)
- 「大人」も花を咲かせよう♪(2022.05.13)
- 第82期日程表、更新しました(2022.04.29)
カテゴリー一覧
月別一覧
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (6)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (10)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (7)
- 2016年3月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (2)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)