Elmallブログ
翌日効果が出ました、”秋の特別講座”
2017.09.22
[学習者の声]
今月19日㈫の特別講座
『簡単!Vocabulary building』に
参加しました。
この講座では、
”効果的にボキャブラリーを増やす方法”が、
楽しい例を用いて、
しかも、
それが本当かどうかすぐに試したくなる
そんな流れの中で、
伝授されます。
家へ帰っても
へえ~
“sl” は 「スル、ツル」か~
へえ~
“gl” は 「キラ ギラ」か~
とリズムよく、
脳みそに刻まれていて…
そして、
翌日の『ML課題』で、
“Don’t glamorize it”
という表現にばったり遭遇。
“glamorize” なんて単語知らないわ。
でも、
”gl”がついている。
“gl”は「キラ✨」
だから、きっと、
「それを、キラキラさせてはいけない」
ってことかもしれない。
と推測し、読み飛ばしました。
後で辞書をひいてみると、
“glamorize = 美化する 魅力をそえる”
とあります。
あら、悪くないじゃない、
私の推測!
と喜びつつ、
ボキャブラリーを増やすには、
工夫と知恵の必要性に気付きました。
『簡単!Vocabulary building』
この講座の第2回目は、
明日、23日(㈯、2時からです。
ちょっとした
工夫と知恵を手に入れるために、
足を運んでみては
いかがでしょうか。
By ベッキー
新着一覧
- 必読!覚えておくべき例外(2) 分詞構文(2022.05.17)
- 「大人」も花を咲かせよう♪(2022.05.13)
- 第82期日程表、更新しました(2022.04.29)
カテゴリー一覧
月別一覧
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (6)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (10)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (7)
- 2016年3月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (2)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)