Elmallブログ
in one’s blog それとも on one’s blog
先週(UNIT 10)の
C1クラスに出席した方なら
すぐわかる!
問題です!
◆次の( )には
“on” か ”in”
のいずれかが入ります。
1、The announcement came ( ) her blog.
2、The female figure skater announced
her retirement ( ) her blog.
答え
1、The announcement came ( in ) her blog.
2、The female figure skater announced
her retirement ( on ) her blog.
理由は…
動詞(came)が
自動詞であれば
目的語はとりません。
そんなときは、
in
動詞(announce)が
他動詞であれば
目的語(her retirement)をとります。
そんなときは、
on
また、
前置詞に注目し、
1、ブログという状況の中(in)で発表があった
2、ブログという媒体上(on)で引退を発表した
(発表をブログに、のっけた、掲載した。
掲載って、載せて掲げるですものね)
掲載する物が(目的語)
があれば、
ブログ上(on)に
という感じに考えることも
できるかもしれません。
と、偉そうに書いていますが、
Y先生ありがとうございます。
そして、
この違いに気付く
C1クラスのメンバーに
拍手です!
先日、マスコミでは
心を揺さぶるブログが
連日流れていました。
細々と綴るブログではありますが、
エルモールの皆さんの
ちょっとした
”何か”になりますように。
By ベッキー
新着一覧
- 必読!覚えておくべき例外(2) 分詞構文(2022.05.17)
- 「大人」も花を咲かせよう♪(2022.05.13)
- 第82期日程表、更新しました(2022.04.29)
カテゴリー一覧
月別一覧
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (6)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (10)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (7)
- 2016年3月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (2)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)