Elmallブログ
2017年1月の記事一覧
冬は鍋ですね
料理や野菜など食材、日用品、心情など 日本独特のことや物を英語で説明するのは難しい。 寿司やてんぷらは海外でも有名ですが 寄せ鍋やおでんなどを外国人に説明するのは 英語力がある人でも難しい...
get ? make ? どっちなの? センター試験より
get + 目的語 + 過去分詞 と make + 目的語 + 過去分詞 って、何か違いがあるの? いわゆる、第五文型S V OCを うろうろうろ覚えしていた私。 出て...
「知らない」ということを知る
やる気上昇中!のクールミントです。 やる気があるのは良いのですが 勉強すればするほど、まだまだ知らないことがたくさんあることに気づき、愕然としてしまいます。 "The more we learn...
明日は英検!受験する皆さん、頑張ってください!
明日は、英検ですね。 準備ばっちりの人、 思い通りに勉強が進まなかった人、 とにかく、力を出し尽くせるといいですね。 ベッキーは、今回はお休みです… 前回のブログで、 「英単語と漢...
2017年を「予想」する
今年は酉年。 「申酉騒ぐ」という格言があるように 政治に関しても経済に関しても酉年には大きな変化が起こるといわれています。 干支は中国を起源として日本やアジアの漢字文化圏に伝わった暦、時...
新着一覧
- チャンクで英語をモノにする(3)(2021.03.15)
- チャンクで英語をモノにする(2)(2021.03.03)
- チャンクで英語をモノにする(1)(2021.03.03)
カテゴリー一覧
月別一覧
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (6)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (10)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (7)
- 2016年3月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (2)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)