Elmallブログ
知ってるようで知らない前置詞「~について」
2016.07.30
[英語]
梅雨明けて
気温に比例してやる気もうなぎのぼり!
といきたいところですね。
さて、なんとなくわかってるようで意外な意味がある前置詞。
知ってるようで知らない前置詞シリーズ(不定期連載)第四弾は「関連」の前置詞についてです。
「イギリスのEU離脱」のエントリーにも書きましたが
「~について、~に関して」という意味の前置詞は「about」以外にもあります。
about
「~に関して」のもっとも一般的な前置詞、あることを中心とするがあれこれ広げて
a book about music
音楽に関する本(音楽に関する一般的な話題、音楽を中心に話題を広げた内容)
on
専門的で高度な内容
a book on music
音楽に関する本(音楽に関する専門的な内容)
of
一点集中的、あることそのものついて
a book of songs
歌集、歌の本
over
~について、~をめぐって、(長時間、広範囲の関わり)
a dispute over territory 領土をめぐっての争い
範囲をおおまかに比べると
over > about > on > of
でしょうか。
遊びも学びも体力が資本です。
「う」のつくものを食べて暑い夏をのりきりましょう。
Coolmint(^^)
『聴き取れなければ話せない』
エルモールはニュース英語の茅ヶ崎方式
絶対合格英検コース、TOEIC100点UPコース 好評開講中!
新着一覧
- 必読!覚えておくべき例外(2) 分詞構文(2022.05.17)
- 「大人」も花を咲かせよう♪(2022.05.13)
- 第82期日程表、更新しました(2022.04.29)
カテゴリー一覧
月別一覧
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (6)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (10)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (7)
- 2016年3月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (2)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)