Elmallブログ
らくらくニュース英語
Hi,
まこのんです。
6月の英検を受けたみなさん、今は結果待ちでドキドキですね。
ハッピーなお知らせがみなさんに届くことを願っています!!
ところで、エルモールではニュース英語の茅ヶ崎方式を学んでいます。
ニュース英語はシンプルでわかりやすいのが特徴ですが、ちょっと難しいかも。。
と思っている人も多いみたいです。
でも心配ありません。
今日は日本の法律の制定過程に沿った形で関係単語を
らくらくマスターしましょう!
法案(bill)は議会(parliament)に提出(submit)されたら
討議(discuss)されます。
そして衆参両院でそれぞれで法案を承認(approve)したら
法案は制定(enact)されて法案(bill)は法律(law)になります。
制定されたlawは決められた日時から
履行・施行(implement・come into force)されて、
実際に効力を発します。
単語の意味を覚えるだけではなく、実際の制定過程を頭に入れると
覚えやすいですね。
国会で審議、とか、採決、とかいうニュースを見ながら
思い出してみてくださいね。
エルモールからのお知らせ
エルモールではcharisma講師による二次試験対策講座を開きます。
もし二次試験不合格なら講座料は全額返金です。
それだけ自信を持っています。
英検に絶対合格したい方、HPでお問い合わせください。
『聴き取れなければ話せない』
エルモールはニュース英語の茅ヶ崎方式
絶対合格英検コース、TOEIC100点UPコース 好評開講中!
新着一覧
- 速報『今年の英単語・英語フレーズ2020』決定!(2020.12.22)
- ちょっと教えて!Coolmint先生(2)マスクと駅(2020.11.16)
- クラス紹介「C1-Plus](2020.10.05)
カテゴリー一覧
月別一覧
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (6)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (10)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (7)
- 2016年3月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (2)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)