Elmallブログ
初めまして! ベッキーです!
初めまして、ベッキーです。
英検1級取得を目標に、現在Elmallで勉強中。
子育てのアクセントにとしばらくお世話になっている中で、準1級は取得!
でも、1級となると、アクセントに♬ なんて呑気な気構えでは合格は無理!ということにうすうす気づいてきたものの、勉強のリズムも方法もまだつかめず試行錯誤しています。
曖昧に積み重ねてきた英語力なので、まるで、土台のしっかりしていない、耐震性のとても低い建物のよう。構造がすかすかしているので、今頃になって「こんなことも知らなかったの!」という基本に出会ってびっくりすること多々あります。
そんな、「え~!今更」の発見などを綴っていこうと思います。
早速、”Obama’s speech in Hiroshima”を、日本語訳を確認しやすいように、自分なりにアレンジしたものを載せよう!と思ったのですが…。というのも、クラスに参加する、通訳にも長けた方(こんな方も、”ELmallが役立つ”、と一緒に席を並べてくれるのが嬉しい!)が、「プロの通訳者は、米大統領の就任演説暗記してますよ、あれは、練に練られているから」とおっしゃっていたので、広島でのオバマ氏のスピーチもきっと練りに練られている英語に違いない、ならば目を通しておいて損はないはず、と思ったのです。時間があれば、暗記もしたい…
そうだ念のため、copyrightを確認しておいたほうがいいかもしれないと、新聞社と外務省に聞いたところ「著作権はアメリカにあります」と。東京のアメリカ大使館に問い合わせたところ、英語対応でオタオタした私に対し、「本日(5月31日)はアメリカが休日のため、緊急事項のみ応対します」と早口の日本語で言われ、電話を切られました…
各国要人のスピーチの著作権って、各国にあるのですよね。言われてみれば、その通りですよね。
こんな調子ですが、宜しくお願いします。
『聴き取れなければ話せない』
エルモールはニュース英語の茅ヶ崎方式
絶対合格英検コース、TOEIC100点UPコース 好評開講中!
新着一覧
- 速報『今年の英単語・英語フレーズ2020』決定!(2020.12.22)
- ちょっと教えて!Coolmint先生(2)マスクと駅(2020.11.16)
- クラス紹介「C1-Plus](2020.10.05)
カテゴリー一覧
月別一覧
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (6)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (10)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (7)
- 2016年3月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (2)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)